6ケ月と6日目

misokkasu2005-06-16


■だいぶ復活

ご心配をおかけしてます。梅雨は苦手で、毎年ウツになりがちなので、気をつけてはいるのですが、やっぱりウツ気味になりました(苦笑)。でも、おかげさまで、なんとか持ち直せそうです。コメントくださった皆様&見守ってくださってる皆様、ありがとう!


■ハイハイ、間近?

急に移動し始めた。ほっとくと、1メートル前に進んでいたりする。

ちょっと前までは、頭と足を床につけたまま腰をあげることは絶対無理って感じだったのに、ここ2、3日で、急激に腰が上がり始めた。というわけで、今の移動手段(笑)は、頭と足を支えに、腰を高くあげて、ア−チ型(ブリッジの反対)になることから前進する、芋虫運動(?)。

これって、ずりばいじゃなくて、ハイハイの前段階な気がするのだけど、どうなのかしら? すりばいって手の力で動く感じがするけど、りんごちゃんがやってる芋虫運動の主体は、足っていう感じがする。


■離乳食初期 

・10倍粥+和風だし    1さじ
・BFかぼちゃペースト   1さじ

今日は一番手ごたえ有り!だった。夫ちゃんと話している中で、「もともと自立心の強い子だから、食べさせ♪られる♪ことに抵抗があるのでは?」という話となり、今日は極力自分で食べさせることを主眼にすすめてみた。

スプーンの先にお粥やペーストを乗せると、やはりスプーンを持ちたがるので、そのまま自分で口に入れさせた。スプーンを口のなかに入れ、口のなかでごにょごにょ。それで、しばらくほっとく。すると、そのうち泣きが入るので、またスプーンにお粥を乗せ、スプーンをりんごちゃんに握らせてあげ、口のなかでお粥をごにょごにょ…。その繰り返しをしたのだった。どうやらスプーンに味が無くなると、泣きが入るようだった。

今日はけっこう食べたなあと思う。「美味しいという顔」をしないまでも、嫌がりはしなくなったのは、よかったなあ。スプーンをもたせても、慣れてきたのか、喉のほうに突っ込み。オエオエとやることもなくなったし。

今日の成功したもう一つの要因は、これかも。いつもは、りんごちゃんの離乳食タイムは、彼女一人にかかりきりになり、食べさせるのだが、今日はお昼ご飯時に一緒に食べることにした。自分も食べながら食べさせるので、私自身の意識が自分とりんごちゃんとに分散され、それで逆に私自身がリラックスできたような気がする。

しかし、手作りのじゃがいもやにんじんはペーしてたのに、BFのかぼちゃは食べるなんてっ! 私、和光堂さんに負けましたー(泣)。それとも、かぼちゃは甘いから食べやすい??

【写真】サッカーのブラジルサポーターのように、かぼちゃを食べてほっぺが黄色